close
学生登録をする

レポート一覧

【1月21日(月)開催「繋がるワークスペース、加速するまちの魅力」レポート】

2019年1月30日(水) 学科/コラボレーション授業

【1月21日(月)開催「繋がるワークスペース、加速するまちの魅力」レポート】
みなさんこんにちは。カラツ大学事務局です。1月21日(月)に開催した授業「繋がるワークスペース、加速するまちの魅力」のご報告です!
講師は、株式会社スマートデザインアソシエーション代表 須賀大介先生。『福岡移住計画』の立上げをはじめ、福岡市今宿のシェアオフィス『SALT』、コミュニティスペース『HOOD天神』、シェアオフィス『ダイアゴナルランTOKYO』など全国10拠点でシェアスペース事業を展開されています。今回は、人と人、人と地域を繋ぐ場所として注目される「ワークスペース」の可能性について伺いました。

震災を機に福岡に移住された須賀先生。実際に移住し、シェアオフィスを運営していく上で大切にしている考えを教えて下さいました。これからの時代は、個人のスキルが重要視され、暮らしと働き方の選択肢が増えていくと考えられています。「コワーキングスペース」は、価値観の近い人が出会える場。個と個が繋がり、新たな仕事が生まれる可能性を秘めているというお話をして下さいました。

また、これからは【移住者(風)×地元民(土)で共に創る】時代。“移住者だからこその視点”と“地域に根付いているからこそ提案できる価値”をコラボレーションさせることで、新たな発想が生まれるという考え方も。地方だからこそできるチャレンジ、そしてトライ&エラーを受け入れる土壌を作る大切さについても教えて頂きました。

唐津にもある「ワークスペース」の可能性について考える機会になった今回の授業。人と人との繋がりや地方創生のヒントを得ることのできる、有意義な時間となりました。講師の須賀先生、そしてご参加いただいた生徒の皆様、ありがとうございました!
ワークスペース写真1
▲今回の講師の須賀大介さん。
ワークスペース写真2
▲たくさんの方に参加していただきました!
ワークスペース写真3
▲今回は、唐津でコワーキングスペースをされている
唐津Switchの浦田さん、シェアオフィス唐津.comの宮崎さんにも参加して頂きました。

Writing:カラツ大学スタッフ 

【1月15日(火)開催!「Farmer’s School」at Odecafe -vol.5-」レポート】

2019年1月20日(日) 学科/コラボレーション授業

【1月15日(火)開催!「Farmer’s School」at Odecafe -vol.5-」レポート】
みなさん、こんにちは。本日は先日開催した「Farmer’s School」at Odecafe -vol.5についてのご報告です!毎日の暮らしを彩る四季折々の”おいしい”食材たち。そう、ここ唐津は’’食の宝庫’’。この「Farmer’s School」では唐津の生産者の方に先生としてお越しいただき、旬の食材の楽しみ方をレクチャーしてもらいます!知って楽しい、食べて嬉しい、毎日の食事がより豊かになる、食材に関するカジュアルなスクールです♪

Farmer’sSchool~vol5~(1月15日)の先生は、唐津市でトマトを生産されているトマト農家・アグリッシュの吉田章記さんとオデカフェシェフの原賢司さん!そして、コーディネーターに「めぐみの里」の宮崎能秀さんをお迎えして開催いたしました♪

佐賀県で初めて「アイメック農法」を取り入れ、唐津市でトマト栽培をされている吉田さん。「アイメック農法」とは、医療分野の技術をもとに開発された高分子フィルムを利用した世界初の農業技術で、土がいらない新しい栽培法なのだそう!授業では、農業経験ゼロから農業をはじめられた吉田さんのライフヒストリーをはじめ、その栽培法やこだわり、トマトにまつわるアレコレを「めぐみの里」の宮崎さんとともにお話いただきました。

そして、ホントに美味しい!と話題の吉田さんのトマトを使い、オデカフェの原シェフに実際に料理していただき実食!ご家庭で調理する際の簡単&おいしい特別レシピも伝授いただきました!

知って楽しい、食べて美味しい、Farmer’sSchool。講師の吉田先生、原シェフ、宮崎さん、そして授業に参加してくださった皆さま、ありがとうございました!第6回は2/19(火)に開催されます!詳細はイベントページをご覧くださいませ♪

51112798_2016539091793383_4247958655606980608_n
▲トマト農家の吉田さんと「めぐみの里」の宮崎さんを囲んで授業スタート!
50436428_2016539121793380_6397083548049735680_n
▲吉田さんが栽培したトマトなどを使用した、原シェフによる料理たち。
50872854_2016539195126706_1670351741062742016_n
▲原シェフによる料理の説明とレシピの伝授。

 

Writing:カラツ大学スタッフ