close
学生登録をする

ニュース

1ページ10件表示

からつ観光協議会「稼げるまちづくり」人材育成~カラツ大学編~

2019年1月30日(水)

Print

いきいき唐津㈱が事務局をつとめるカラツ大学が今回コラボするのは、からつ観光協議会。「からつ観光協議会」は、佐賀県、唐津市、唐津観光協会をはじめ唐津の農林水産商工団体からなる団体です。観光を「産業」として捉え、あらゆる産業と市民の生活・精神が豊かになることを目指し、観光まちづくりの戦略、推進体制を構築するために設立されました。カラツ大学では、観光人材を育てるモデル事業を協力しています。
下記、予定されている授業となります。

◆1月15日(火)開催「Farmer’s School at Odecafe -vol.5-」
◆1月21日(月)開催「繋がるワークスペース、加速するまちの魅力」
◆1月27日(日)開催「シェアリングエコノミー×観光」
◆2月13日(水)開催「まちと暮らし、まるごとが観光資源!」
◆2月19日(火)開催「Farmer’s School at Odecafe -vol.6-」
◆2月24日(日)開催「新感覚“泊まる魅力”創出!」
◆3月2日(土)開催「鏡トレッキング」
◆3月10日(日)開催「名護屋ガイドツアー」
◆3月16日(土)開催「まちなか古民家ぶらり旅」
◆3月24日(日)開催「Farmer’s School Special」

今回のからつ観光協議会「稼げるまちづくり」人材育成~カラツ大学編~では「観光を知る、学ぶ」講座が満載!からつ観光協議会×カラツ大学は、観光に興味のある皆さんと唐津の学びを応援します。

▼カラツ大学ホームページはこちらから↓
http://karatsudaigaku.com/
▼カラツ大学の学生登録はこちらから↓
http://bemss.jp/karatsudaigaku/
▼カラツ大学事務局【いきいき唐津株式会社内】
佐賀県唐津市刀町1512−3
第3MSビル1F(平日9:00−18:00)
TEL:0955−72−3278
FAX:0955−72−3288
MAIL:info@karatsudaigaku.com

2018年12月10日(月)・17日(月)開催!「ライティングスクール~SNSでまちの魅力を伝えよう!鏡篇~」

2018年12月1日(土)

Print
【2018年12月10日(月)・17日(月)開催!
「ライティングスクール~SNSでまちの魅力を伝えよう!鏡篇~」】

みなさん、こんにちは。12月10日(月)・17日(月)に、
2回連続授業でカラツ大学にて開催する
「ライティングスクール~SNSでまちの魅力を伝えよう!鏡篇~」のお知らせです!

たくさんの情報がSNSを通して広まる現代。
LINE、Facebook、Twitter、InstagramなどのSNSで情報検索している人も多いはず。
今回は現役ライターである池田愛子先生が、鏡校区のLINE@「Share!鏡」を題材に、
文字数が限られたLINE@ならではの「短い文章」「読まれる文章」を
書くコツをお伝えしてくださいます♪
SNS時代の情報発信について、学んでみませんか??^^

◆「ライティングスクール」~SNSでまちの魅力を伝えよう!鏡篇~◆
■日時・所要時間:各回約1時間 ※両日での参加が必須となります。
第1回:12月10日(月)19:00~20:00
第2回:12月17日(月)19:00~20:00
■授業内容 ※2回連続の授業となっております。
★第1回:大切なことは小学校で習ってる!
・5W4Hを覚えていますか?・読みづらい文章って?
・短文と長文、苦手はどちら?・見出しをつくろう
★第2回:読まれる文章テクニック
前回の出席者からの文章を添削。
「読まれる」文章への変換のコツを具体的にしつつ、
文章を修正していただきます。
▼授業詳細・申込についてはこちら
http://karatsudaigaku.com/class/743/
■参加料:無料
■まちの先生:池田愛子
■まちの教室:古代の森会館 末盧国室
■定員:30名 ※定員になり次第応募終了
■対象:文章作成に興味がある方、鏡校区LINE@のライターを希望される方、
12月10日(月)・17日(月)の両日どちらも参加できる方
■申込締切:12月9日の18:00まで

2018年9月3日(月)・10月1日(月)開催「はじめてのエアレジ!~電子決済も売上分析もこれで解決!!~」

2018年8月9日(木)

エアレジイメージ画像

「おそ松さん」や「ユーリ!!! on ICE」、「花筐/HANAGATAMI」など、
佐賀発信の様々な取り組みがいま注目を浴び、盛り上がりをみせる佐賀県ですが、
最近、海外からのお客様が増えたけど、VISAや電子決済ができない…。
顧客マーケティングが必要だとわかっていても、どうすればよいかわからない…。
日々の売上や月次決算の分析をしっかりしたい…。

そんな悩みや課題を感じてらっしゃる事業者の皆さんは多いのではないでしょうか。
「はじめてのエアレジ!」講座では、Airレジを通した課題解決法を伝授。
Airレジは、スマホやタブレット型の端末を利用し
注文入力、会計、売上管理、カードリーダー端末を接続すれば、
クレジットカードの支払いなどもできるレジシステム。
うまく活用すれば、皆さんの悩みが一気に解決するかも!?

又、昨年度に引き続き「からつ観光協議会」主催の平成30年度モデル事業では、
Airレジの導入・サポートを無償で行う事業者さん(※)を大募集中。
事業に応募したいとお考えの方は、受講必須の講座です!
詳細は下記をクリック!
平成30年度 唐津市 電子決済導入システム Airレジ導入による各種サービス活用実証事業
※唐津市内で飲食、お土産、サービスの製造販売を行っている方が対象です。

★ 2018年9月3日(月)・10月1日(月)19:00~20:30開催
 「はじめてのエアレジ!~電子決済も売上分析もこれで解決!!~」★
■授業詳細・申込について
①2018年9月3日(月)19:00~20:30開催の授業についてはコチラ
②2018年10月1日(月)19:00~20:30開催の授業についてはコチラ
※①と②は同じ内容の講座となっております。ご都合のよい日程にご参加ください。
■所要時間:約1時間半
■参加料:無料
■まちの教室:唐津商工会議所 4階 401号室
■まちの先生:阿部経一、山下直人
■定員:30名 ※定員になり次第応募終了
▼カラツ大学事務局【いきいき唐津株式会社内】
佐賀県唐津市刀町1512−3
第3MSビル1F(平日9:00−18:00)
TEL:0955−72−3278
FAX:0955−72−3288
MAIL:info@karatsudaigaku.com

2018年3月31日(土)開催「『片づけなさい!』と言う前に」

2018年3月13日(火)

Print

佐賀県初の整理収納教育士・山崎千寿さんによる、お片づけ講座。
「部屋がなかなか片付かない」、「収納スペースが足りない」、
「毎朝、子どもを送り出すまでバタバタ!!」、「あれ、どこだっけ?探し物ばかり…」。
そんな中で、ついつい子供たちに対しても叱りがちになってしまって…。
こんなお悩みを持つお母さん、お父さんも多いのでは。

そんな皆さんの家事負担をちょっとでも楽にして、
ストレスを少なくしてくれる「整理収納」の“コツ”を、その道のプロが伝授します!
ちょっとした気づきが、皆さんの明日からの生活を楽しくしちゃうかも!?

★2018年3月31日(土)14:00~15:30開催
「『片づけなさい!』と言う前に」★
■授業詳細・申込はこちらから
http://karatsudaigaku.com/class/657/
■日程:2018年3月31日(土)14:00~15:30
■所要時間:約1時間半
■参加料:無料 ※小さいお子さんも同伴OKです。
■まちの教室:古代の森会館・小会議室
■まちの先生:山﨑千寿
■定員:30名 ※定員になり次第応募終了
■申込締切:3月30日(金)18:00まで
▼カラツ大学事務局【いきいき唐津株式会社内】
佐賀県唐津市刀町1512−3
第3MSビル1F(平日9:00−18:00)
TEL:0955−72−3278
FAX:0955−72−3288
MAIL:info@karatsudaigaku.com

2018年3月31日(土)開催「目からウロコのまちづくり座談会」

2018年3月13日(火)

Print

鏡のまちを元気にしよう!と、「鏡校区まちづくり会議」では、昨年ビジョンを定め、それをもとに、今年具体的な取り組みを始めました。鏡在住の子育て世代の皆さんが中心となった「鏡校区まちづくり会議」の作業部会「Share!鏡」では、LINE@による公民館や地域の情報発信、公民館の活用促進などに積極的に取り組んでいます!

また、鏡校区エリアを素材に「新たな観光商品・サービス」のいろんなアイデアを、専門家・株式会社マサカノの代表・門田(カドタ)さんを交えて考えてきました。そこには、こんな観光商品ってアリなの!?と目からウロコの内容が盛りだくさん…!
今回の座談会は、「Share!鏡」で中心的に活動されている皆さん、専門家の門田さん、「鏡校区まちづくり会議」の事務局を務めるまちづくり会社のいきいき唐津(株)が一緒になって、その取り組みや「鏡オリジナル観光商品」のアイデアをトークセッション!
まちづくりに興味がある、唐津の別の地域で活動をしている!自分の住んでいる地域も観光でもりあげたい、どんな活動をしているのかしりたい!など、ご関心のある方、どうぞ気軽にご参加ください♪

★2018年3月31日(土)12:00~12:50開催

「目からウロコのまちづくり座談会」★
■授業詳細・申込はこちらから
http://karatsudaigaku.com/class/655/
■日程:2018年3月31日(土)12:00~12:50
■所要時間:約1時間
■参加料:無料 ※小さいお子さんも同伴OKです。
■まちの教室:古代の森会館・小会議室
■まちの先生:門田隆
■定員:30名 ※定員になり次第応募終了
■対象:まちづくりに興味がある、唐津の別の地域で活動をしている!自分の住んでいる地域も観光でもりあげたい、どんな活動をしているのかしりたい!などご関心のある方
■申込締切:3月30日(金)18:00まで

▼カラツ大学事務局【いきいき唐津株式会社内】
佐賀県唐津市刀町1512−3
第3MSビル1F(平日9:00−18:00)
TEL:0955−72−3278
FAX:0955−72−3288
MAIL:info@karatsudaigaku.com

2018年3月24日(土)開催「新しい地域のつながりを発想する・行動する」

2018年3月13日(火)

cocre20180324

子育て支援情報センターさんとカラツ大学で構成する
「子供の未来創造委員会」の家庭教育、社会教育を考える
「唐津をつくる!」シリーズ第3弾「新しい地域のつながりを発想する・行動する」。

講師は、対話やコミュニケーションの力によって地域に眠る力を引き出す
「コ・クリエーション研究」に取組まれている三田愛先生。
「コ・クリエーション(Co-Creation)」とは、「ありたい未来」を意識しながら、
一人ひとりが自分の「根っこの想い」に気付いて、
境界を越えて「共感」でつながり、感性に従いまずやってみる!こと。
今、まちづくりや地域の課題解決のシーンで大注目の手法です!

今回授業では、コクリとは何ぞやというお話から、
地域の課題解決におけるその可能性や事例のお話を頂くほか、
生徒の皆さんには、そのプチ実践体験もして頂きます。
自分も知らなかった自分や他人の想いに気付いたり、
世代や業種業態、所属などの垣根を超えて人が繋がり、アクションをおこしていく…
そんなスタートの一日となるかもしれません!

教育、まちづくりや人づくり、イベント企画などに興味にある方、
皆さんが対象になる授業です。興味のある方は気軽にご参加ください!
※小さいお子さんも同伴OKです。

★2018年3月24日(土)14:00~16:00開催
「新しい地域のつながりを発想する・行動する」★
■授業詳細・申込はこちらから
http://karatsudaigaku.com/class/649/
■日程:2018年3月24日(土)14:00~16:00
■所要時間:約2時間
■参加料:無料 ※小さいお子さんも同伴OKです。
■まちの教室:唐津市子育て支援センター りんく4階
■まちの先生:三田愛
■定員:30名 ※定員になり次第応募終了
■申込締切:3月23日(金)18:00まで
▼カラツ大学事務局【いきいき唐津株式会社内】
佐賀県唐津市刀町1512−3
第3MSビル1F(平日9:00−18:00)
TEL:0955−72−3278
FAX:0955−72−3288
MAIL:info@karatsudaigaku.com

2018年1月22日(月)開催「シブヤ×カラツ〜いろんな学びのカタチ〜」

2018年1月15日(月)

nyuko_banner_cs6_ol

子育て支援情報センターさんとカラツ大学で構成する「子供の未来創造委員会」の家庭教育、社会教育を考える「唐津をつくる!」シリーズ第2弾「シブヤ×カラツ~いろんな学びのカタチ~」。

講師は、日本で初めてコミュニティ大学の「シブヤ大学」を設立した、学長の左京泰明先生。社会教育の先駆者として、シブヤのコミュニティ大学として、どのような背景や思いの中、シブヤ大学を設立し、これまでどのようなことに取組まれて来たのかお話を伺います。

最先端の”いろいろな学びのカタチ”をご紹介いただき、これからの唐津の家庭教育、社会教育、そして人づくり、まちづくりのヒントへと繋げる授業です!教育、まちづくりや人づくり、イベント企画などに興味にある方、皆さんが対象になる授業です。
興味のある方は気軽にご参加ください!
※フリードリンク代500円を頂きます。
※小さいお子さんも同伴OKです。

《2018年1月22日(月)19:00−20:30開催
「シブヤ×カラツ〜いろんな学びのカタチ〜」

■授業詳細・申込はこちらから
http://karatsudaigaku.com/class/620/
■日程:2018年1月22日(月)19:00~20:30
■所要時間:約1時間半
■参加料:無料
※フリードリンク代500円を頂きます。
※小さいお子さんも同伴OKです。
■まちの教室:オデカフェ
■まちの先生:左京泰明
■定員:30名 ※定員になり次第応募終了
■対象:教育、まちづくりや人づくり、イベント企画などに興味にある方
■申込締切:1月22日(月)13:00まで

▼カラツ大学FBページはこちらから↓
https://www.facebook.com/karatsudaigaku/
▼カラツ大学の学生登録はこちらから↓
http://bemss.jp/karatsudaigaku/
▼カラツ大学事務局【いきいき唐津株式会社内】
佐賀県唐津市刀町1512−3
第3MSビル1F(平日9:00−18:00)
TEL:0955−72−3278
FAX:0955−72−3288
MAIL:info@karatsudaigaku.com

2017年12月5日(火)開催「コトバから、売れるブランドづくりを考える」

2017年11月24日(金)

kotobanochikara_1205

商品のブランドづくりに興味があるけど、どうしたらいいかな。
デザインを良くしたら売れるって本当?
この授業は、ブランディングの基礎やコピーライトの基礎を学んで、
商品改善をしたり、良い広告やチラシをつくったりして、
沢山のお客様や参加者を巻き込むためのヒントを学ぶ授業です。
現在、ブランディングの商品をもってらっしゃる
事業者、個人の方、各地でいろんなイベントを実施している方、
まちづくりに興味にある方、皆さんが対象になる授業です。
興味のある方は気軽にご参加ください!

《12月5日(火)19:00−20:30開催 》
「コトバから、売れるブランドづくりを考える」
シリーズ第2弾の先生は、後藤国弘さん。TCC(東京コピーライターズクラブ)新人賞を皮切りに、日経広告賞優秀賞、グッドデザイン賞、毎日ファッション大賞話題賞など様々な受賞し、“編集”や“ライティング”によって、たくさんの商品やサービスを世の中に送り出してこられました。
今回の授業では、編集、ライティング、キャッチコピーなど、「コトバ」を通したものづくり、ブランディングについて学びます。

この機会に是非、売上増につながる商品デザインやパッケージ改善、
ブランディングを見直すヒントを学びませんか?

■授業詳細・申込はこちらから
http://karatsudaigaku.com/class/597/
■日程:12月5日(火)19:00~20:30
■所要時間:約1時間半
■参加料:無料
■まちの教室:唐津市民交流プラザ 第1・第2会議室
■まちの先生:後藤国弘
■定員:20名 ※定員になり次第応募終了
■対象:ブランディングやデザイン、コピーライトなどに興味のある方
■申込締切:12月3日(日)18:00まで

▼カラツ大学FBページはこちらから↓
https://www.facebook.com/karatsudaigaku/
▼カラツ大学の学生登録はこちらから↓
http://bemss.jp/karatsudaigaku/
▼カラツ大学事務局【いきいき唐津株式会社内】
佐賀県唐津市刀町1512−3
第3MSビル1F(平日9:00−18:00)
TEL:0955−72−3278
FAX:0955−72−3288
MAIL:info@karatsudaigaku.com

2017年12月4日(月)開催「“らしさ”の伝え方 ーものづくりとデザインー」

2017年11月24日(金)

“らしさ”の伝え方ーものづくりとデザインー

商品のブランドづくりに興味があるけど、どうしたらいいかな。
デザインを良くしたら売れるって本当?
この授業は、ブランディングの基礎やコピーライトの基礎を学んで、
商品改善をしたり、良い広告やチラシをつくったりして、
沢山のお客様や参加者を巻き込むためのヒントを学ぶ授業です。
現在、ブランディングの商品をもってらっしゃる
事業者、個人の方、各地でいろんなイベントを実施している方、
まちづくりに興味にある方、皆さんが対象になる授業です。
興味のある方は気軽にご参加ください!

《12月4日(月)19:00−20:30開催 》
「“らしさ”の伝え方 ーものづくりとデザインー」

シリーズ第1弾の先生は、宮本統さん。フードコーディネート、グラフィックデザイン、マーケティングなどを専門分野に、様々な方面でご活躍中のプロフェッショナル。大阪府知事認定地域コーディネーターとしてもご活躍中です。
今回の授業では、“らしさ”の伝え方をテーマに、商品デザイン・ブランディングについて学びます。

この機会に是非、売上増につながる商品デザインやパッケージ改善、
ブランディングを見直すヒントを学びませんか?

■授業詳細・申込はこちらから
http://karatsudaigaku.com/class/589/
■日程:12月4日(月)19:00~20:30
■所要時間:約1時間半
■参加料:無料
■まちの教室:唐津市民交流プラザ 第1・第2会議室
■まちの先生:宮本統
■定員:20名 ※定員になり次第応募終了
■対象:ブランディングやデザイン、コピーライトなどに興味のある方
■申込締切:12月3日(日)18:00まで

▼カラツ大学FBページはこちらから↓
https://www.facebook.com/karatsudaigaku/
▼カラツ大学の学生登録はこちらから↓
http://bemss.jp/karatsudaigaku/
▼カラツ大学事務局【いきいき唐津株式会社内】
佐賀県唐津市刀町1512−3
第3MSビル1F(平日9:00−18:00)
TEL:0955−72−3278
FAX:0955−72−3288
MAIL:info@karatsudaigaku.com

2017年9月26日(火)開催「はじめてのエアレジ~電子決済も売上分析もこれで解決!!~」

2017年9月20日(水)

エアレジイメージ画像
みなさんこんにちは。カラツ大学事務局です。多様化する観光客のニーズや商店での利便性の向上のために、導入するお店が多くなっている「電子決済システム」。中でも、Airレジは手軽に設置でき、使い方も簡単なことから、はじめての電子決済システムとして導入されるお店が増えています。電子決済を導入することで、顧客傾向や売上分析などのデータがわかり、お店づくりに活用できるかも(!)そこで、カラツ大学では9月26日(火)に「はじめてのエアレジ!」講座を開催いたします。

◆エアレジとは?◆
POSレジのアプリで、スマートフォンやタブレット型端末を使って支払い対応ができるもの。Airレジは無料で利用でき、手持ちの端末上で動作するため、設備導入にほぼコストがかからない点を特徴とする。注文入力、会計、売上の管理、在庫管理、カードリーダー端末を接続すればクレジットカードの支払いなど、さまざまな機能が利用できる。

◆授業内容◆
昨年、佐賀県は旅行者の伸び率が47都道府県でNO.1!
おそ松君やユーリの他、佐賀発信の様々な取り組みがいま注目を浴びています。盛り上がりをみせる佐賀県ですが、最近、海外からのお客様が増えたけど、VISAや電子決済ができない…。顧客マーケティングが必要だとわかっていても、どうすればよいかわからない…。日々の売上や月次決算の分析をしっかりしたい…。そんな悩みや課題を感じてらっしゃる事業者の皆さんは多いのではないでしょうか。

「はじめてのエアレジ!」講座では、Airレジを通した課題解決法を伝授。Airレジは、スマホやタブレット型の端末を利用し注文入力、会計、売上管理、カードリーダー端末を接続すれば、クレジットカードの支払いなどもできるレジシステム。うまく活用すれば、皆さんの悩みが一気に解決するかも!?

又、佐賀県が支援する「からつ観光協議会」主催のの平成29年度モデル事業では、
Airレジの導入・サポートを無償で行う事業者さん(※)を大募集中。事業に応募したいとお考えの方は、受講必須の講座です!
※唐津市内で飲食、お土産、サービスの製造販売を行っている方が対象です。

■授業詳細・申込はこちらから
http://karatsudaigaku.com/class/574/
■日程:9月26日(火)18:00~20:30
■所要時間:約1時間半
■参加料:無料
■まちの教室:唐津市民交流プラザ 第1・第2会議室
■まちの先生:武田 寛枝、岡山悠太
■定員:30名 ※定員になり次第応募終了
■対象:参加対象唐津で商売を営んでおられる方で、電子決済やマーケティングに興味がある方、唐津で商売を営んでおられる方で、電子決済やマーケティングに興味がある方。「電子決済導入システムAirレジ導入による各種サービス活用実証事業」に応募される方。
■申込締切:9月25日(月)18:00まで

▼カラツ大学FBページはこちらから↓
https://www.facebook.com/karatsudaigaku/
▼カラツ大学の学生登録はこちらから↓
http://bemss.jp/karatsudaigaku/
▼カラツ大学事務局【いきいき唐津株式会社内】
佐賀県唐津市刀町1512−3
第3MSビル1F(平日9:00−18:00)
TEL:0955−72−3278
FAX:0955−72−3288
MAIL:info@karatsudaigaku.com